TOP

1年 理科の授業

1年生の理科の授業を見学しました。地震についての授業でした。
地震のゆれが震央からどのように広がっているか、
作図により調べる学習でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

インフルエンザが流行ってきました

30日(火)、インフルエンザが流行してきました。
風邪等による欠席者も増えてきています。
特に、3年生は大事な時期です。
体調管理に気をつけてください。

1年女子タブレットを使って体育の授業

29日(月)、1年生女子が体育館でマット運動の授業をしていました。
自分の運動の様子をタブレットで撮影していました。
タブレットで撮った画像は、時間を少し遅らせて映し出すので、
自分の演技が終わってタブレットの前に行くと自分の画像が映し出されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 百人一首大会

26日(金)、1年生が体育館で百人一首大会を行いました。
札を取るのが早い!
上の句が詠まれるとすぐに札を取っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術の授業

26日(金)、1年生の技術の授業をのぞいてみました。
技術室で木工の分野でした。
本立てやキャビネットを製作していました。
カンナで板を削ったりしていました。
完成品が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
平成29年度
3/14 卒業式
3/15 専門委員会
3/19 生徒議会
3/20 公立高校一般選抜合格発表