期末テスト6月24日、25日  教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

第1回学校協議会、元気アップ協議会

24日(月)19時より「第1回学校協議会」・「第1回学校元気アップ地域本部運営協議会」を開催しました。
「学校協議会」では、「運営の計画」「校長経営戦略予算」「チャレンジテストについて」で、ご意見をいただきました。

「第1回学校元気アップ地域本部運営協議会」では、地域コーディネーターを中心に、昨年度のまとめと今年度の計画を確認いたしました。

委員の皆さま、ありがとうございました。

第1回土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、土曜授業がありました。
1・2限は授業参観で
10:50〜は多目的室で評価と進路の説明会
11:10〜は修学旅行・一泊移住説明会です。

特に評価と進路の説明会は、30年度入試に備え評定と各種テストの関係などのお話をしました。
疑問点等がございましたらお気軽に学校までご連絡ください。

写真左は音楽の授業の様子
右はICT機器を使っての英語の授業の様子です。

部活動編成

4月21日放課後は、部活動編成がありました。
部活動に参加する1年生が新部員として入部する日です。
部活動にさいしての心得や事故防止、緊急時の対応について説明がありました。
これから3年間、がんばってください。
画像1 画像1

北中だより4月号

北中だより4月号を配布文書に掲載しました。

平成28年度1・2年生チャレンジテスト分析について

平成28年度1・2年生チャレンジテストの結果の分析を配布文書に掲載しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

その他