本日、10月26日(土)、おかげさまで予定通り運動会を実施することができました。ご来賓の皆様、保護者・地域の皆様に、心よりお礼申しあげます。ありがとうございました。来週からは2学期の後半戦に入ります。今日の運動会の成果を、今後の教育活動にしっかりつなげていこうと思います。ご支援とご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。
TOP

サッカーの練習(4年)

 4年生も体育でサッカーを始めました。

 二人組になってボールに慣れる練習をしたあとは、キックをしながらボールをけり合ったりゴールを目指してゴールキックをしたりしていました。

 思いっきり蹴ったあとは何かスカッとするようで、満足そうな表情をしている子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五平餅(5年)

 5年生は調理実習で『五平餅』を作っていました。2学期に行った『ご飯とみそ汁』でお米とお味噌が残っていたからだそうです。

 まずご飯を炊き、炊き立てのご飯と片栗粉を混ぜてから、少し米粒が残るぐらいまでしっかりとこねます。

 そのあとはホットプレートで焼き、お味噌で作ったたれをつけてこげめがついたら出来上がりです。

 昔ながらの五平餅。日本茶と一緒にいただきました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白玉団子でぜんざい作り(6年)

 6年生が調理実習で『ぜんざい』を作っていました。

 これは茶話会で、フルーツポンチを作るとき中にいれる“白玉団子”作りの練習も兼ねているそうです。

 白玉団子を作り、こしあんやつぶあんを煮込んでぜんざいを作りました。

 家でぜんざいを自分で作って食べるという経験は、たぶんない(?!)と思います。みんなで作って、おいしいぜんざいができたので、きっと楽しい思い出の一つになったでしょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たまごわりゲーム(1年) 2月23日(金)

 今、体育ではどの学年も運動場でサッカーをやっています。

 1年生では『たまごわりゲーム』と言って、◯の円の中に線を書き、Θ(このような形)でサッカーのゲームをしていました。

 二人ずつでチームを作り、ボールをけって◯のコートを通過させようと夢中になってゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区児童会 2月21日(水)

 5時間目に地区児童会を行いました。

 3学期は次の学年との引き継ぎの時期です。来年度の班長や副班長を決めたり、新1年生を確認して新しい班を編成したりしました。

 明日からは新しい班長さんが中心になります。新班長の皆さん、がんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 読み語り
6年大清掃
卒業式準備
3/19 卒業式