ラッキーにんじん☆
今日の給食のメニューは
ミートボールと野菜のケチャップ煮 ツナと野菜のソテー カリフラワーのレモン風味サラダです。 ミートボールと野菜のケチャップ煮はミートボールがたっぷり入っていて子どもたちも大喜びです。そして、今日はハートや星の形のラッキーにんじんが入っていました。 とってもかわいいにんじんさんでした。 今日もみんなしっかりと食べることができました。 ![]() ![]() 給食完食の日
今日は「給食完食の日」です。
メニューはポークカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、イチゴです。 完食したら、給食委員から完食シールがもらえ、教室に貼ります。 今日はカレーライスなのでみんな楽勝で完食のようでした。 イチゴも小粒だけどとても甘くておいしかったです。 毎日おいしい給食を食べることができて幸せですね。 明日も楽しみです。 毎日完食を目指そう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除機をいただきました!
今日『はぐくみネット』の代表の方が学校に来られ、“掃除機”を2台寄贈していただきました。
『はぐくみネット』の予算と今年度行った“新庄フェスティバル”の収益金の一部を合わせて買っていただいたそうです。 掃除機2台は、講堂と図書室に備え付ける予定です。どうもありがとうございました! ![]() ![]() 全校朝会 2月19日(月)![]() ![]() 今日紹介した選手は金メダルを取った羽生選手や小平選手ではなく、開会式で旗手を務めた“葛西紀明”(かさいのりあき)選手です。 現在45歳の葛西選手。19歳から8回連続で冬季オリンピックに出場するのが、どれだけ大変であるか・・子ども達にも分かってもらえたらうれしいです。 終わりには、C-NETでお世話になるフィリピンから来られた先生を紹介しました。あと1か月ほどですが、どうぞよろしくお願いします! ![]() ![]() 体育施設利用団体親睦競技大会
18日(日)今年で13回目となる、新庄小学校の施設を利用している団体の親睦競技大会が行われました。
8団体が参加し、和気あいあいとした雰囲気の中ではありますが、熱い争いが繰り広げられました。 「グランドゴルフ」「スリーアイ」「ペタンク」「ディスゲッター」という4種目の競技を行いました。4種目ともどの年代の方にも楽しめる競技で、初めて挑戦する競技も大いに楽しむことができました。 競技終了後には表彰式もあり、優勝は卓球チームさんでした。 日々、各チームごとで活動されていますが、親睦を深めるよい時間をもてたと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|