絵画・写真コンクールの展示
福島区青少年指導員連絡協議会主催の第14回中学生
絵画・写真コンクールに応募した作品が、区役所1階 のロビーに展示されています。絵画のテーマは「絆」、 写真は「自慢のまち」です。 本校生徒1年生が区長賞に選出されており、後日に全 校集会の場で賞状を手渡す予定です。 2月9日(金)までの展示なので、区役所に足を運ばれ た際は、ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花壇ネームプレート
玄関前の花壇に、それぞれの品種の特徴、開花時期、
栽培ポイントを記したネームプレート(?)が立てら れました。生徒会の役員が作成してくれたもので、登 校してきた生徒たちも、早速足を止めて読んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 卒業文集の仕上げ
3年生が、卒業まで1ヶ月半となったこの時期に卒業文集
を仕上げていました。それぞれの「題」に、各自の思いが こめられていて、文集の配布が楽しみです。 早々に書き上げた人も、邪魔することなく参考書等を広げ て黙々と自習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 進路学習
3年生が私立高校へ出願書類を提出に出向いた26日に、
2年生の学活の時間で進路学習が行われ、生徒たちは 真剣に耳を傾けていました。 終了後に男子生徒に「理解できたか?」と尋ねたところ 「6割程度かな。あとはお兄ちゃんによく聞きます。」 との回答があり、本日の学習がスタートのきっかけにし てほしいです。大切な進路の実現に向けて、早い段階か ら、家族での話し合いそしてサポートが大切になります。 2年生の保護者の皆さま、準備を進める上でご質問等ござ いましたら遠慮なく学校にご連絡ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 百人一首大会
1月25日の5・6限目に1年生の百人一首大会が行わ
れ、とても熱い戦いで大変盛り上がっていました。 優勝者は男子のようで、来週月曜日の学年集会で 発表されます。 2年生の百人一首大会は、来週金曜日に開かれる予 定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|