大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

インフルエンザ予防啓発ビデオ放映中!−保健委員会−

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、昇降口の前で保健委員会が制作した、「かぜ、インフルエンザ啓発ビデオ作品」が放映されています。早朝、登校した生徒たちに視聴してもらい、かぜやインフルエンザ予防のために意識を高めてもらうことを目的にしています。企画、撮影、出演、編集等、すべて保健委員会の生徒たちの手によるものです。ユーモアたっぷりの中もインフルエンザ予防のための大切なメッセージはきちんと伝えられています。モニター画面には写真右のようなミニポスターも掲示されていました。多くの生徒が立ちどまってビデオ作品を見ていました。みんなの健康を守るためにがんばる保健委員会…(^^♪これからの活躍も楽しみです!

スポーツの科学的理論を学んでいます!ー分野別学習(スポーツ分野)ー

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は本日(25日)、スポーツ科学実習室で行われていた、スポーツ分野の分野別学習の様子です。担当は高等学校籍の山本教諭です。スポーツ分野の分野別学習では、体力トレーニングや専門種目のトレーニングだけでなく、科学的なトレーニングの方法、スポーツにおける戦略や作戦の立て方についてなど、スポーツに関わる理論を幅広く学びます。中学校のスポーツ分野の生徒たちは、高等学校のスポーツ科学系列に進学します。6年間を通して、スポーツに関わる知識や理論、技術をしっかり身に付けていきます。今日は「イメージトレーニング」に関する講義と演習が行われていました。イメージトレーニングの一端を体験する場面もあり、生徒たちは大変興味深そうに、また真剣に授業に臨んでいました。

ファッションショーが楽しみです(^^♪ー「新聞紙でファション革命」(1年生 美術)ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は本日(25日)の1年生・美術の授業風景です。担当は高等学校籍の石山教諭です。現在、1年生の美術では、「新聞紙でファション革命」をテーマに取り組みを行っています。2月15日(木)には授業内での「ファションショー」が行われるとのことです(^^)/
今日は、2時間目にA組、3時間目にB組の授業がありました。それぞれ、班ごとにデザインのアイデアを出し合い、実際に新聞紙を使って、発想豊かに、和気あいあいと制作活動を行っていました。さて、どのような作品が完成し、どのようなファッションショーになるのでしょう?今から大変楽しみです。良いものができあがるよう、応援しています♪


練習にも熱が入ってきました♪ー百人一首大会ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は本日の1時間目の様子です(写真左から1年〜3年)。各学年では来週30日(火)に開催される百人一首大会に向けての練習が行われていました(1年生ではA組とB組の”対抗戦”が行われていました(^^)v)。日を追うごとに熱が入ってきて表情も真剣になってきました♪1年生にとっては初めての大会、3年生にとっては中学校生活、最後の大会です。それぞれ。この大会にかける思いも異なるでしょう。全学年、先輩、後輩が入り混じっての対抗戦なので、学級だけでなく学年間の交流もいちだんと深まることと思います。百人一首大会は、5・6時間目に行われます。13時25分から始まります。場所は体育館棟2階の柔剣場です。保護者の皆様、お時間がございましたら、ぜひ、生徒たちのがんばりと集中の様子をご参観ください。

なお、すでにご案内いたしておりますが、この日は「1・2年生保護者対象系列説明会(1月15日付プリント)」が行われます(15時30分〜17時)。ご来校のほど、お願い申しあげます。

読売テレビ本社を訪問しました♪ー社会科部ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22日(月)の午後より、社会科部の希望者で大阪の読売テレビ本社を訪問しました。3年生の社会科授業で取り組んでいる「卒業レポート」がきっかけです。「卒業レポート」は「持続可能な社会をめざして」とのテーマのもと、3年生一人ひとりが自分の課題を設定し、調査研究を行い、レポートにまとめるというものです。「卒業レポート」の調査活動の一環として、専門機関への質問状を送付しました。
今回、3年生の社会科部員が質問状を送った先が、読売テレビ報道局解説委員の高岡達之さんでした。「報道の自由」を課題に設定し、「公平・公正な報道とは?」「報道の自由、規範のジャーナリズムとは?」といくつかお手紙で質問をしました。すると、高岡さんから「せっかくですから、直接お答えします!」と快くお返事をいただき、希望する社会科部員たちも読売テレビにご招待いただきました。
読売テレビでは、実際の番組がどのように作られているのか、さまざまな場所を見学させていただきました。「5分の映像を編集するには2日間はかけます。」との言葉にテレビの世界のプロの仕事を感じました。
高岡さんのお話はとても熱がこもっていて、生徒からの質問をたくさん受けていただきました。何度も出てくる「プロフェッショナル」との言葉に、どれだけ誠実に真剣にお仕事に向き合っておられるかを学ぶことができました。また、「情報を受け取る側にも訓練が必要です。」との言葉に、私たち視聴者にも報道において責任があることを知りました。テレビ、新聞だけに限らず、インターネットにも無数に情報が存在するこの時代の中で、いかに賢く、するどく情報を読み解いていくかは、私たちにとってとても大切な力だと思います。
社会科部として、学ぶことが多く、大変充実した訪問となりました。高岡様をはじめ、読売テレビの皆さま、本当にありがとうございました!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31