ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

銀賞受賞!

 12月27日(水)八尾プリズムホールで大阪府アンサンブルコンテストが開催され、三稜中学校の吹奏楽部が出場しました。結果は金管四重奏で銀賞を受賞しました。保護者の皆さまには年末のお忙しい中応援に来ていただきありがとうございました。

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。

 バスケットボール部の新人戦の2次予選の組み合わせが決まりました。女子は1月13日(土)、午前11時40分から住之江中学校と新北島中学校の勝者と対戦します。会場は新北島中学校です。男子は、1月14日(日)午前10時20分から南港北中学校と対戦し、午後1時から大領中学校と対戦します。会場は住之江中学校です。男女とも決勝リーグ進出を目指してがんばります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

元気いっぱい

画像1 画像1
 12月27日(水)昨日と今日の二日間、野球部が地元の小学生の野球チームと合同練習を行いました。年末寒波のため北風が強く寒い一日となりましたが、中学生・小学生たちは元気いっぱい練習していました。
画像2 画像2

明日から冬休み

画像1 画像1
 12月25日(月)体育館で2学期の終業式を行いました。税作文の表彰を行いました。放課後の図書室は本を借りる生徒で賑わっていました。明日から冬休みです。今年は14日間の冬休みで、3学期の始業式は1月9日(火)です。生徒の皆さんは家族で過ごす時間を大切にして有意義な冬休みを過ごしてください。
画像2 画像2

大阪中体連陸上競技部 強化練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月23日(土)、三稜中学校・墨江丘中学校にて大阪中体連陸上競技部の強化練習会が行われました。来年度の近畿大会や全国大会の出場を狙う選手や指導者(コーチ)一同が集まり、熱気ある練習会になりました。
 三稜中学校の生徒も投擲や短・長距離、跳躍に参加しました。練習内容も多岐にわたり、三稜中学校の生徒にとっても充実した練習になったと思います。
 午後からは墨江丘中学校でメンタルトレーニングを実施し、体や技術だけではなく精神面での強化を図っていきます。
 来年度の全国大会は岡山県で開催され、再来年度は大阪で行われます。1人でも多く全国・近畿に出場できるように今日の練習を糧に頑張っていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/18 一般入学者選抜予備日
3/19 支援学校高等部入学検査
3/20 45分×4限 一般入学者選抜合格発表(10:00) 2年生 音楽コンクール(3・4限)
3/21 春分の日
3/22 45分×4限 学年集会 特別時間割 公立2次入学者選抜出願・面接 支援学校高等部合格発表
3/23 修了式・離任式

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

給食献立表

食育通信

学校元気アップ