ミマモルメの登録にご協力ください。

3年生球技大会その10

結局、3勝1敗で1組の優勝!

閉会式、結果発表と閉会の言葉の様子です。体育委員、委員長の皆さん運営等お疲れ様でした。取れる時間が無く、1時間で4試合を含め全てをこなしたので、あっという間でしたが、卒業前に楽しいひと時を過ごせたことと思います。なお、表彰状の伝達は全校集会時に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会その9

やっぱり男子は、1組が強かった!最終的に当てられてコート外に出ている数が1人−9人となり数の少ない1組男子Bチームの勝ちとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会その8

優勝のかかった最終第4試合、1組男子B対2組男子Bの様子です。応援にも力が入ります。ただ、思わず笑ってしまうようなプレーも跳び出します。白熱した中でも楽しげでもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会その7

この試合は、2組が意地を見せました。最終的に当てられてコート外に出ている数が4人−5人となり数の少ない2組女子Bチームがかろうじて勝利を収めました。
優勝の行方は、最終第4試合にかかってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会その6

続いて第3試合、1組女子B対2組女子Bの様子です。1組が2連勝していたので、この試合を落とすと3試合目で1組の勝利が決まります。2組としては負けられない戦いとなります。
コートは、白線で囲まれた範囲です。4方向からボールを投げられるので逃げる方も大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 小学校卒業式(中学校給食なし)弁当持参日
3/20 公立一般選抜発表
3/23 修了式・油引き

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

台風接近に伴う措置

参観案内

PTA関係

校長経営戦略支援予算関係

部活動より

学力向上(チャレンジテスト・統一テスト)