ミマモルメの登録にご協力ください。

土曜日の部活動の様子(バレーボール部)

 続いてバレーボール部です。本校にて港中学校と合同練習をしています。
写真はアタック練習をしている様子です。顧問の先生も腕の動かし方の見本を見せ、アタックの仕方を指導していました。昼からは練習試合が行われる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜日の部活動の様子(サッカー部)

 サッカー部の練習の様子です!
顧問の先生も入って、4対4のゲーム形式での練習です。
積極的にボールを追いかけますが、ディフェンスも固くなかなかシュートが決まりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽部「校歌」「大丈夫」他2曲その2

音楽部は、部員がわずか5人です。楽器もそうだと思いますが、「歌声には心を揺さぶる力がある」ということを改めて感じさせるような素敵な歌声でした。聴衆もシンと聴き入っていました。

このあと、しばらく休憩となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 音楽部「校歌」「大丈夫」他2曲

続いて、音楽部による「校歌」「大丈夫」他2曲です。校歌は、アカペラで美しく歌われました。歌い方によって全く違う雰囲気の歌になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 2年生劇「Death  Dice 〜デス ダイス〜」その4

なんと犯人は…でした。
この事件を通して刑事たちは「協力」の大切さを学びます。「こう来たか!」というエンディングでした。

最後にスタッフ一同が張り出し舞台に出て紹介され、一礼しました。最後の写真は、舞台から降りるところです。マスクの男も満足そうに帰っていきます。脚本から、キャスト、裏方をはじめスタッフのみなさん、お疲れ様でした。楽しませていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 小学校卒業式(中学校給食なし)弁当持参日
3/20 公立一般選抜発表
3/23 修了式・油引き

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

台風接近に伴う措置

参観案内

PTA関係

校長経営戦略支援予算関係

部活動より

学力向上(チャレンジテスト・統一テスト)