最後の十六地蔵記念集会に向けて!〜想いをTSUNAGU〜今年の交流会には千羽鶴と絵本を作成した半分ずつを貞光小学校に送ります。 貞光のみんなが読んでくれるとうれしいです。 【いのち】を守る学習だれ一人欠けることなく「いのち」を守るために。 今回は休み時間に地震が起こったという想定で学習しました。休み時間だったので、学年、クラス関係なく、その場の近くの教室に避難しました。 避難「訓練」は今年度最後です。 でも…実際に起こってしまったら… そんなことを日々考えながら過ごさないといけないと改めて思いました。 なわとびを巧みに操って〜6年生〜冬休み、あまり動かさなかった体をリズムに合わせて走ったり、縄跳びで跳んだりしています。 5分間連続でリズムに合わせ跳び続ける『リズム縄跳び』 上手な人は、回すのも跳ぶのも無駄がありません。こうして、『跳びつづけること』の先に【横交差二重跳び】や【一重跳び後ろ交差前】など巧みなまわし方で跳ぶことができるようになります。 寒いですが、汗をかきながら取り組みを進める6年生です! いよいよ!最後の十六地蔵記念集会『交流会に向けて!』 〜6年生〜そして、今年は 「もう一度、十六地蔵物語を見直して自分たちなりの絵本にし、今年の交流会で自分たちがしたことや感じたことを入れよう」 という学習を進めることになりました。 歴史を学習し、新たな目線で取り組む十六地蔵記念集会。 いよいよ再来週です。 太田小学校とのつながり「去年、みんなと遊べて楽しかったです。また、10年後?50年後?いつか会える時を楽しみにしています。」 南恩のリーダーたちが大切にしてきた大切な『一期一逢』 交流した小学校でも大切にしてくれています。 |