TOP

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20日(木)の集会の時間に1年生を迎える会が行われました。
これからは1年生も月曜日の朝会や木曜日のたてわり集会にも参加します。
校長先生から歌のプレゼントもありました。

火災を想定した避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日(水)に給食室からの火災を想定した避難訓練を行いました。
昨年度は運動場までの避難でしたが、今回は救急車両の動員も想定し、
東中川グラウンドまで避難しました。
みんな「お・は・し・も」を守り、速やかに避難できました。

おいしい給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日(火)より、子ども達が楽しみにしている給食が始まりました。
1年生の給食は6年生が準備を手伝ってくれます。
初日のメニューはカツカレーライスだったので、食べやすいこともあり、
ぱくぱく食べていました。
おかわりをする子や牛乳が苦手な子、色んな子がいますが
周りの友達を見ながら少しずつでも食べられるようになっていけばと思います。

平成29年度 1学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ平成29年度新学期がスタートしました。子ども達はどんなクラスになるのか、どの先生になるのかドキドキした様子で登校していました。
学校長より新担任が発表されると、子ども達は拍手で迎えてくれました。
とても心温まる初日となり、新転任の教職員もほっとしました。
今年度はたくさんの教職員の入れ替わりがありましたが、これまで通り教職員が一丸となり、子どものために教育を進めてまいります。
ご理解・ご協力よろしくお願いします。

桜の花に囲まれて 入学式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7日 入学式がありました。玄関や運動場の満開の桜が 1年生をお祝いしてくれました。
 入学式では 菊池校長先生が このみごとに咲いた“さくら”になぞらえ、3つの約束のお話をされました。
・・先にしましょう。あいさつを!
・・クラスのみんなと なかよくしましょう!
・・ランドセルを背負って 毎日 元気に登校しましょう。
 ピカピカの1年生たちは 学校の先生との初めての約束。真剣なまなざしで 耳をかたむけていました。

 続いて 在校生代表の2年生が 楽しい歌で 1年生をむかえました。
  ♪♪ 友だちの手をはなさなずに 
      さあ 暗闇の中 おそれずに 今 進め ♪♪
  ♪♪ ぼくらは わんぱく少年少女探検隊! ♪♪

いよいよ 今週からドキドキの学校生活が始まります。
今まで同様 新たに東中川小学校に仲間入りした43名も 温かく見守っていただけますよう お願いもうしあげます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 第79回 卒業式
3/20 東生野中学校事前調査
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式