3年 小数の学習 10月31日
小数の学習では、
「位をそろえる」 「小数点を答えに付け忘れる」 「整数を少数になおして計算する」 「小数第一位の0を消す」など、 子供たちにとって難しい学習になっています。 そこで、今日はキャラクターを使って、あるある間違いを紹介しました! 「これはイカん」「けしけしカニ」「できましタコ」ダジャレと組み合わせて、楽しく小数の学習をしています。家庭の学習でも、是非キャラクターを使って教えてみてください。 6年 書写・毛筆「文徳」 10月の学習
書写の時間に,「文徳」という文字を毛筆で書きました。
今回の作品は,四貫島小学校のPTAが発行している広報紙の題字になります。 誰の作品が選ばれるのか楽しみですね。 6年 算数「拡大図と縮図」 10月の学習
算数では,「拡大図と縮図」の少人数学習を行っています。
形が同じで大きさがちがう図形について調べたり作図をしたりする活動を通して,拡大図や縮図の意味や性質を学習しています。 また,地図(縮図)上の情報を基に,実際の長さを計算で求める学習も行いました。 3年 マット運動 10月31日
開脚前転、前回りの練習をコースに分かれてしています。
開脚前転ができると「できたー!!」と喜んでいます。前回りは、坂道を使ったり、マットを使ったりして練習しています。 6年 体育「跳び箱運動」その1 10月の学習
10月の体育の学習は,跳び箱運動でした。
「開脚とび」「かかえこみとび」「台上前転」の練習を行いました。 練習の積み重ねで,5年生のときにはできなかった技ができるようになった子もたくさんいます。 |