創立記念日 SINCE 1952.6.18

1年生 最後の学級活動

3年生も卒業し、1年生でも最後の学級での時間となりました。
「朝の学習」のファイル点検をしたり、三学期の反省をしたりと、それぞれの時間となりました。
4月になると新1年生も入学し、先輩となります。先輩としての、自覚と行動のできる人になってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年技術科)

 3組の残りの半分の人は、パソコン教室でワードを使って例文を見ながら、マラソン大会の案内文を作成していました。これはやり慣れていない人が多く、文字、カットの配置や文字の大きさのバランスなどで結構苦戦していました。今の時代はどんな道に進んでも、パソコンは使えるようになった方が自分にとってプラスだと思います。しっかり学んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年家庭科)

 3学期も終盤ですが、1年の家庭科では座布団としても利用できる「防災ずきん」を作っています。被服室で3組が作業をしていました。細かい作業もありますが、みんな黙々と集中して取り組んでいました。防災ずきんとして実際に使う場面は来てほしくありませんが、備えあれば憂いなしです。完成したら座布団として活用していこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室のアルコール(エタノール)を学校予算で購入しました

画像1 画像1
保健室のアルコール(エタノール)を学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後とも、生徒の救急処置等を目的に、保健用品類の整備を進めてまいります。

園芸部より

冬野菜を収穫しました。

写真の上から、ミニ大根・赤カブ・白カブです。

残念ながらミニキャロットは不作でした。

今夜は鍋にでも入れて食べようかな〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31