池もきれいになりました数日かけて水を抜き、底にたまった泥やごみをすくって、こんなに透き通った池の水になりました。池にいた金魚も丸見えになりました。 児童集会(人数合わせゲーム)
3月8日(木)の児童集会は、グループ対抗の「人数合わせゲーム」を行いました。6年生と一緒に遊べるのも残りわずかな期間となっています。6年生が、みんなの意見をまとめながら、協力して活動する様子が、色々な場面で見られました。
さをり織り体験
3月6日(火)1・2時間目にゲストティーチャーをお招きし、6年生が『さをり織り』の体験学習を行いました。好みの糸の色や太さ、織っていく際の糸の通し方や力加減、模様のつけ方などによって、できあがる布のデザインも様々で、子どもたちは思い思いのデザインの布を織りあげていました。実際に織り機を操作して布を織るという貴重な体験の機会となりました。
地域の歴史…
3月5日(月)2時間目に、地域の方をゲストティーチャーにお招きし、5・6年生が合同で地域の歴史や町の移り変わりについて話を聞かせていただきました。特に猪飼野と呼ばれていた頃の話や平野川の変遷にまつわる話などを、現在も残っている町の様子と比べながら、詳しく教えていただきました。
お祝いの歌「アルムダウン セサン(美しい世界)」
3月5日(月)の全校朝会では、2・3月に誕生日を迎える子どもたちに誕生日カードを渡しました。後半は、民族学級(国際クラブ)修了式で歌うお祝いの歌「アルムダウン セサン(美しい世界)」の練習をしました。さびの部分には手話も行うので、なかなか声が出にくくなりやすいのですが、子どもたちは大きな声で歌えていました。
|