令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
TOP

10月20日の4年生遠足について

4年生保護者様
本日の遠足は、雨天のため延期いたします。
2度も延期になり本当に残念ですが、次回は晴天になることを祈っています。
本日は、金曜日の学習用意とお弁当・水筒を忘れないようにお願いします。6時間学習で通常の時間に下校します。

出前授業&調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、大阪ガスさんに来ていただき和食の勉強と調理実習でみそ汁とごはんを作りました。昆布だしとかつおだしの取り方やごはんの炊き方を学び、和食のすばらしさを感じることができました。
 だしからとったみそ汁と炊き立てのごはんのおいしさにお鍋はきれいに空っぽになりました。
 

10月19日の給食

 本日の給食メニューは、和風おろしハンバーグ・みそ汁・かぼちゃのいとこ煮・ご飯・牛乳です。かぼちゃのいとこ煮は、かぼちゃとあずきの甘みでとてもおいしくいただきました。(校長室より 10月19日)
画像1 画像1

5年生 家庭科調理実習と出前授業(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 和食だしは、昆布だしとかつお節だしについて学習しました。また、だしとだしを合わせることで旨みが増すことも体験しました。子どもたちが、お家でも調理してくれると思います。お楽しみに!           (校長室より 10月19日)

5年生 調理実習と出前授業(その1)

画像1 画像1
 昨日から5年生は、家庭科の調理実習を行っています。ごはんとみそ汁を作っています。今回は、大阪ガスの「和食だし体験講座」の出前授業とコラボした形となっています。昨日は4組、今日は2組、明日は1組・3組で実施します。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31