12日まで18日まで期末個人懇談会・作品展です 

木曜日の朝は「児童集会」 〜図書委員会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
  
寒さが緩んだ体育館、
 今日の児童集会は「図書委員会」の発表です。


スクリーンを使っての読み聞かせ、『ともだちくるかな』
画面にあわせて、図書委員が一人ずつ、物語を読み進めていきます。

 オオカミのもとには誰も訪ねてきてくれません。
 さみしくなったオオカミは「こころ」を捨てる決心をします。
 これですっきり・・・
 そこに、オオカミの誕生日をお祝いにキツネがやってきます。
 でも、こころを捨てたオオカミにはうれしいという感情もわいてこな
 いのです。オオカミは捨てたのは「さみしいこころ」だけではなかっ
 たことに気づきました。



 こころに残る本当にいいお話し、
   みんなしっかりとその読み聞かせに耳を傾けていました。


                            
                      (学校長)

「新1年生保護者説明会」の日程が決まりました

画像1 画像1
 
これまた、まだまだ先の日程、鬼が笑う話ですが、  
平成30年の入学に向けた「新1年生保護者説明会」の日程が決まりましたのでお知らせします。



   ●平成30年1月30日(火)、
      15時15分から、場所は本校の講堂です。



入学式や入学までの生活・準備物等について各担当者が説明を行います。
各担当者からの説明をしっかりお聞きいただき、先ずは手続き上、遺漏なきようどうぞよろしくお願いいたします。



◎なお、ご都合により参会することができない場合には、
  「書類一式」を学校まで取りに来ていただくようよろしくお願い
  いたします。「共同購入の物品」については、その時学校で購入
  することができます。                  

              
                      (学校長)

今日は一日どんよりとした空模様・・・

画像1 画像1


11月30日(木)、
 少しもやが出てかすんでいますが、寒さが緩む朝です。
 今日は一日、どんよりとした空模様になりそうですね。


サクラの落葉ももうすぐ終わります。
でも、年中通して管理作業員さんの作業は尽きないんです。今もたくさんの葉が落ちていますが、これでも昨日・一昨日すべてきれいに清掃したばかり。この広い広い本校の敷地を毎日毎日たった一人できれいに掃除してくれているんです。しかも、先日ブロア(風で集める集塵機)が故障したもんだからすべて手作業で・・・本当に頭が下がります。


何とか学校予算を工面して新しいブロアを購入しました。早く届いて作業効率が上がればいいのですが・・・


                    (学校長)

運動場は「なわ盛り」 〜なわとびギネス〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


休み時間の運動場は「なわとび」一色。

広い運動場だけではなく、
ちょっとしたスペースをみつけては「なわとび」。「なわとびカード」のクリアした階級を色で塗りつぶしていきます。



今日は、ジャンプ台を離れて記録に挑戦中の児童にスポット。

   がんばれ、がんばれ、がんばれ〜!!!


                       (学校長)

学び続ける先生事業 〜中山先生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

大阪市のすべての教員には、
年に一度、校内での「研究授業」が義務付けられています。しっかりとした授業案を作成し、管理職を含む複数の教員が授業を見学します。授業が終わった後は、授業に関しての批評・高評です。


●今日は、
 2時間目、5年3組(中山先生)、道徳の授業です。


主題は、「いろいろな気持ち」
本時の目標は、
 ・同じ出来事でも、人によって感じ方が違うことに気づく。
 ・同じ気持ちであっても、人それぞれの理由があることに気づく。
 ・自分がどう行動していけるかを考える。


先ず、提示された11のいろいろな場面、自分ならどんな気持ちになるかを考えます。その後は、2人の友達との意見交換。自分の気持と友達の気持ちを比べて、気づいたことの発表です。

 その中の一問、『親が出かけたので、一人で留守番』
  「不安や心配」もあれば「やったぁ。わくわく」も・・・


今日の気づきを、
 これからの行動にどうつなげていくかが大きな課題ですね。

 
                    (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 修了式

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会