大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

「指導と評価」に関する校内研修を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(29日)の放課後、中高合同の研修会が行われました。次期学習指導要領では「主体的・対話的で深い学び」の一層の充実が求められています。とくに生徒が自ら課題を設定し、追求する「探究学習」では生徒たちのレポートやプレゼンテーション、グループ活動等のパフォーマンス課題について、的確に評価することが重要になってきます。
本日の研修会では、中学校の川村教諭から、ご自身の社会科の授業実践をもとにした発表、高等学校の高井教諭から夏休みに受講された研修内容をもとにした発表がありました。お二人の発表はとても具体的でわかりやすく、評価だけでなく、授業づくりのヒントがたくさん詰まっていました。評価を生徒たちの学びや授業改善にどう生かしていくのか、評価と指導の質をどう高めていくのか等、中高でさらに研修・研究を深めてまいりたいと思います。

合唱コンクールに向けての練習が進んでいます♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年度、中学校の合唱コンクールは9月15日(金)の午後に開催されます。各学級での合唱曲は1学期にすでに決まっており、2学期になっていよいよ本格的な練習が始まりました。写真は本日(29日)の7時間目に行われていた学級での取り組みの様子です。リーダーの指示のもと、みんなで協力しながらパート練習や全体練習を行っていました。合唱コンクールを通して、学級、学年、学校全体の絆がよりいっそう深まっていくことを期待しています♪

奈良県の小学生が陸上競技部の練習に参加しました!―陸上競技部―

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(28日)、奈良県の三宅陸上クラブの皆さん(小学6年生15名)と顧問の先生が本校に来られました。ここ数年、毎年、夏休みを利用して、陸上競技部の練習に参加していただいています。今日は、基礎トレーニングのあと、クラブのみなさんがチャレンジしてみたい種目ごとにそれぞれ分かれ、担当する中学生がつきっきりで指導しました。クラブのみなさんは、礼儀正しく、中学生の指示をしっかり聞いていました。充実した練習内容に大変満足してくれていたようです。中学生はお兄さん、お姉さんになって、実演も交え、丁寧にアドバイスをしていました。中学生にとっても「教える」ことで自分の学びにつながっていたようです。陸上競技を通じて、子どもたちの、よい交流の機会になっていました。クラブの皆さんにとって、夏休みのよい想い出の一つになれば幸いです。厳しい残暑が続きますが、2学期もスポーツに、勉強に、行事に、集中して取り組んでほしいと思います(^^♪

社会科と国語科の協同授業が行われました−2年生−

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(25日)の5時間目、2年A組では社会科と国語科の協同授業が行われていました。1学級40名のうち、20名は情報処理室での社会科の授業(川村教諭)、20名は2年A組での国語科の授業(坂田教諭)が行われていました(写真左:社会科、写真右:国語科)。社会科では、これから地理的分野で「都道府県調査」に取り組みます。今日はインターネットを使って「質問状の送付先」について調べていました。国語科では教科書や便覧、ワークシートを活用して、「手紙文の書き方」についての学習を行っていました。社会科では「探究学習において、課題に即した質問項目を吟味すること」、国語科では「目的や意図に応じて、相手に正しく伝わる文章を構成すること」をおもなねらいにしています。二つの教科が連携・協働することを通して、すぐれた相乗効果が生まれます。
次期学習指導要領の総則では「各教科等の特質を生かし、教科等横断的な視点から教育課程の編成を図るものとする」とあります。今回の実践はそれを先取りしたものです。
生徒たちにとっても、このような学習活動を経験することを通して、各教科で身に付けた知識や技能、思考力や表現力を異なる場面で「活用すること」の意義や面白さに気づいたと感じます♪

中高合同の始業式が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(24日)、体育館アリーナで中高合同の始業式が行われました(写真左)。校長先生の講話は次の三つについてお話がありました。一つ目は生活のリズムを普段通りに戻し、一日一日を大切に学校生活を送りましょうということです。二つ目は、心の悩みは一人で抱え込まず信頼できる大人に相談しましょう。自他の生命を大切にし、安全で安心できる環境をつくりあげていきましょうということです。三つ目は、高校3年生に対してのメッセージです。高校3年生は受験期を迎え勝負の時。受験は"団体戦"です。全員の進路が決定するまでねばり強く最後までがんばりましょう、ということでした。最後に、一人ひとり高い志を持ってチャレンジする気持ちを貫いてください、と締めくくられました。校長先生の講話のあと、部活動の公式戦ですばらしい成績をおさめた生徒たちへの表彰式が行われました。始業式のあとは中学生は多目的室に場所を移し、中学校集会を行いました(写真右)。
久しぶりに出会った仲間たちと、笑顔で楽しげに語らう中高生たちの姿をあちらこちらで見ることができました。

いよいよ新学期が始まり、明日から授業が行われます。来週の水曜日(30日)から2年生の宿泊集中講座(勉強合宿)が行われます。「時間の三点固定(起きる時間・寝る時間・勉強する時間)」を守り、健康管理をしっかり行いましょう♪


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31