ようこそ、田中小学校のホームページへ   

社会見学

一人ずつ消火器の体験もしました。上手に火を消せましたね。前の公園で、お弁当を食べました。この後、阿波座にある津波・高潮ステーションに見学に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日の集会はAチームで「通ったものはなんでしょう」というゲームをしました。幕の間をなにが通ったかをチームで話し合って決めます。最後は人数を当てる問題でした。全問正解のチームがたくさんありました。
画像1 画像1

1日の給食

  ○今日の給食

 かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、キャベツと三度豆のサラダ、食パン、牛乳、イチゴジャム

  ○準備やあとかたづけを協力しよう

 ☆給食当番は、思いやりとせきにんをもって活動します。
 ☆クラス全員で協力して、安全に行うことが大切です。

  ○クイズ

 今日の給食に登場する「かつお」のおいしい時季は夏のはじめと秋の終わりの2回あります。夏にとれるかつおは「初がつお」と呼びますが、秋にとれるかつおは何と呼ぶでしょうか。

    1.後がつお
    2.秋がつお
    3.戻りがつお

  ○31日のこたえ

    1.体をつくる でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

3年生が社会科の「スーパーマーケットで見学したこと」を、班ごとにまとめて発表する授業を行いました。しっかりと意見を言える子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 給食終了
大掃除(1〜5年)
港南中事前指導(6年)
3/23 修了式・離任式
3/26 春季休業開始(〜4/6)