電話連絡の受付は、午前8時〜午後6時です(受付終了時間が早くなる場合があります)

☆サクサク衣のまぐろのフライが登場しました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(火)の給食は、「ごはん・牛乳・まぐろのフライ・豚肉とあつあげの煮もの・みかん」です。本日学校に届いたまぐろは、なんと25kg以上!調理員さんがひとつひとつに衣をつけ、油で揚げて下さいました。
子どもたちには、「衣がサクサクでおいしい!」「まぐろの身がやわらかくて食べやすい!」と大人気でした。もちろんまぐろのフライは全クラス完食♪
明日は子どもたちに大人気のメニューのひとつ、手作りの豆腐ハンバーグが登場します!
お楽しみに☆

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(月)、今年3回目の避難訓練を行いました。今回は不審者対応ということで、平野警察からお越しいただいて、実際に不審者を演じてもらっての訓練でした。不審者の発見から、安全の確保が確認された後、子どもたちは、先生の指示誘導に従って静かに講堂に集まることができていました。先生たちは訓練の様子をビデオに撮ったものをもとに、放課後研修も行いました。

オリニフェ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(月)、オリニフェの発表会がありました。各学年からそれぞれ工夫された応援のメッセージやよびかけに、気持ちがほっこりしました。そしてオリニフェのプンムル(農楽)やカルチェム(剣舞)にとても感動しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31