TOP

図書室利用のためのオリエンテーション

画像1 画像1
1年生の国語の時間に、図書館補助員の方から図書室の利用についてのお話をしていただきました。本の分類法を学んだり、図書室クイズなどをしたりと、楽しみながら学ぶことができました。

図書館出張所

画像1 画像1 画像2 画像2
東館2階のエレベーターホールに図書館の出張所ができました。
現在、修学旅行に向けて「岐阜の本」と2年生が6月に実施する「職場体験の本」が置かれています。一度、見に来てください。

パッドが整列

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、4階の音楽室の前にパッドが並べられています。
担当の先生に尋ねると、3年生の技術科の育苗パッドだということです。
音楽室の前で、生徒の元気で美しい歌を聞いてすくすくと成長してくれると思います。
でも、いったい、何を栽培しているのでしょうね。

元気アップ自主学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日(月)〜18日(木)の4日間、図書室で午後4時から学習会を実施しました。毎日、30名以上の生徒が参加してくれました。中間テストでは実力を発揮してくれると思います。

元気アップ 特殊メイク教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(土)、EECアーティスト専門学校の荒木先生を講師にお招きして、元気アップ特殊メイク教室を開催しました。テーマは「ターミネーターの傷跡」でした。
最初に映像で説明していただき、その後、特殊メイクを各自の腕にしました。
完成した作品は、本物に見えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31