![]() |
第62回 卒業証書授与式
3月14日(水)、晴天の中、第62回 卒業証書授与式を挙行いたしました。
ご来賓の皆さまにもご臨席賜り、卒業生の旅立ちにふさわしい、厳粛かつ盛大な式になりました。誠にありがとうございます。 卒業証書授与式のようすをご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 予行
3年生はいよいよ明日、卒業式です。
今日、1・2年の代表とともに予行を行いました。 予行ですが、厳粛にまた盛大に挙行できました。 みんなの気持ちが、「よい卒業式にしよう」と一つにまとまっているからだと思います。卒業生の歌「旅立ちの日に」の元気な歌声に感動しました。 明日は3年生の旅立ちです。精一杯、お祝いしたいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 卒業まで後2日!
3月12日(月)、公立一般入試です。もう入試は終わったかな。最後まで、ベストを尽くしてください。 吉報を待っています。
ところで3年生は後2日で卒業です。 8日(木)から、卒業式の練習が始まりました。翌9日(金)には同窓会の入会式を行いました。そのようすをご覧ください。 明日(13日)は、予行です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食日誌
3月9日(金)本日のメニュー
*チキンカレーライス *キャベツときゅうりのサラダ *プチトマト *牛乳 ☆今日は3年生最後の給食です。 ある3年生から、「給食最後の日にカレーライスでよかった!」「給食の中で一番カレーライスがいい♪」と言ってもらいました。その言葉を聞いて、嬉しい気持ちと寂しい気持ちがこみ上げてきましたが、私も給食最後の日に、みなさんの大好きなカレーライスでよかったと思いました。。。 1.2年生は、22日が今年度最後の給食です。今日苦手なものを食べることができなかった人は、22日に完食を目指してくださいね♪ ![]() ![]() 給食日誌
3月8日(木)本日のメニュー
*手巻きご飯(牛肉の甘辛煮・ツナソテー) *すまし汁 *和なしのまっ茶クランブル *牛乳 ☆今日は「卒業祝い献立」です。 「手巻きご飯(牛肉の甘辛煮・ツナソテー)」は2つの具をそれぞれ、ご飯と一緒に手巻きのりで巻いて食べます。卵アレルギーの子どもたちも食べることができるよう、ノンエッグドレッシングを添えています。 「和なしのまっ茶クランブル」は、缶詰の和なしの上に、小麦粉・まっ茶・砂糖・サラダ油で作ったクランブルの生地をふりかけ、焼き物機で焼きます。「クランブル」とは、もろくてサクサクとした生地の食感が特徴のイギリスの伝統的な焼き菓子です。卵を使用していない手作りのデザートです。 ![]() ![]() |
|