製氷機が設置されました
23日(金)に管理作業員室に製氷機が設置されました。これは、創立70周年記念事業の一環で、熱中症対策として、特に部活が盛んな本校の生徒の様子を鑑みて、事業委員会から設置していただいたものです。子どもたちの健全育成のため、設置していただきありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校元気アップ事業―英語学習会2・27
学校元気アップ事業の一環として、東先生に放課後学習会を開いていただいていましたが、27日が今年度最後の学習会でした。公立高校受検をひかえ熱心に学習する生徒たちのためにご指導いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 食育つうしん2月 No,23号発行1,2年生学年末テスト始まる2・26
26日(月)〜28日(水)の3日間、1・2年生の学年末テストです。学年最後の定期テストです。もてる力を出し切ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() 市長・教育長表彰受賞―女子ハンドボール部
23日(金)、阿倍野区民センターで「平成29年度 市長・教育長表彰」の表彰式があり、本校女子ハンドボール部の西川さんと、高橋さんが出席し、表彰状を授与されました。女子ハンドボール部は、昨年8月に行われた全国中学校大会での準優勝の栄誉をたたえられて表彰状が授与されました。女子ハンドボール部のみなさん、おめでとうございます。この賞は、様々な分野で活躍をされた大阪市内の小中学校並びに児童生徒に授与されるものです。
右クリックしてください ☞ H29年度教育長表彰中学校の部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|