久しぶりの雨です

画像1 画像1
 朝から雨が降っています。雨が上がるとまた寒くなるのかな?インフルエンザも気になります。3年生は、来週の私立の出願に向けて願書等の制作、2年生は、来週火曜日からの修学旅行に向けての最終の取り組みなどあわただしい1週間です。どちらも絶好の良い天気であってほしいですね。

生徒各委員会

画像1 画像1
 今月の生徒会生徒各委員会が開催されました。各委員会が、各クラスの現状の報告や今月の目標の設定に会議を開いています。生徒会を中心としてさらにより良い学校になるよう頑張っています。

全校集会

画像1 画像1
 3学期最初の運動場の全校集会、朝日のあたたかさを感じました。今日は吹奏楽部、陸上部、ソフトテニス部の表彰がありました。さて、本日は、1月14日は何の日だったのかという話でした。今から59年前、南極大陸で犬ぞり隊のタローとジローの生存が発見された日です。そして、その日を「愛と希望と勇気」の日としました

寒波襲来

画像1 画像1
 今年最強の寒波が襲来、昨日の夕方は雪が舞いました。今日の朝は氷もはり、冷たい朝となりました。運動場では、そんな中でも元気に部活動に励んでいます。このような寒さの中で気にしないといけないのが、インフルエンザ。しっかりと手洗いとうがい、睡眠等の予防に努めてください。

チャレンジテスト、実力テスト

 3学期に入って、昨日から3年生が実力テスト、1・2年生は、本日チャレンジテストがありました。2年生は5教科、1年生は3教科、本校は、理科・社会も個別に実施し5教科のテストとなりました。今年1番の冷え込みの朝、全学年の皆さんテストに集中していました。ご苦労様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31