11月16日 全校オリエンテーリング (2)
24の友だち班で、オリエンテーリングを楽しみます。
大泉緑地公園はとても広いです。 広場には、ケヤキの大木がありました。 ケヤキの落葉は少し変わっています。 葉だけでなく、種をつけて、枝ごと落葉します。 風が吹けば、プロペラのように遠くまで舞いながら美しく飛びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日 全校オリエンテーリング (1)
待ちに待った全校オリエンテーリングに出発します。
まずは、友だち班に分かれて大泉緑地公園に向かいます。 空はひとつない青空です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月15日 6年 理科の実験
6年1組が、理科室で「水溶液と金属」の実験をしていました。
薄めた塩酸と、アルミニウムや鉄を反応させます。 全員、安全ゴーグルをかけて、真剣に実験に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月14日 3年お店体験(2)
今日は、3年2組が、玉出本通商店街にお店体験に出かけました。
11のお店に分かれて、お仕事体験にチャレンジしました。 本にカバーをつけたり、ケーキ作りをしたり、商品を陳列したりしました。 お店での体験を学校に戻って、しっかりまとめます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月13日 3年お店体験(1)
3年1組が、玉出本通商店街に、お店体験に出かけました。
11のお店に分かれて、インタビュー活動をしました。 「何がよく売れていますか」 「どんなことがあれば、うれしいですか」 インタビューしたことは、メモを取って学校に戻ってまとめます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |