11月2日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 今日も秋晴れの良い天気です。 空気がカラッとしています。湿度が低くなっています。「手洗い・うがい・部屋の換気」きこころがけけてください。 昨日は、見事なお月様が観察されました。十三夜(じゅうさんや)という名前で呼ばれているお月様です。10月4日は、十五夜(じゅうごや)という名月が観察されました。昔から十五夜が一番美しく、十三夜がその次に美しいお月様と呼ばれています。 この時期は、空気が澄んでいて、そのことも月がきれいに見える原因なのではないでしょうか。 研究授業2![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業1![]() ![]() ![]() ![]() 写真は、2年生の数学の授業の様子です。 昼休み![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれ、自分の心や体をリフレッシュさせているようです。「ホッ」とできる瞬間があるのは良いことですね。 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() チキンクリームシチューは、とても具だくさんでした。鶏肉やじゃがいも、だいこん、たまねぎ、にんじん等が入っています。 全体的な色合いも良かったです。シチューは、おかわりをしている生徒が多かったです。今日のような給食は、とても好評です。 |
|