「特色ある学校運営」について
お知らせ
上部のタブに「特色ある学校運営」を新たに設定いた しました。 そのタブをクリックいただき、本校の特徴的な取り 組みについて、ご理解いただければ幸甚です。 校長 森川和彦 29年度修了式・離任式
3月23日、29年度の修了式が執り行われました。
○校長先生からは、以下の話がありました。 ・4月から新たな学年を迎えるにあたり、自身の成長 とともに、野田中学校をより素晴らしい学校にする うえで、自分はどのような役割を担っていくか、貢 献していくかということも今一度、考えてほしい。 ・身近な存在のUSJで社員の方が大切にされているスロ ーガンである「スイング・ザ・バット」のように、 何かにチャレンジし行動できるようになってほしい。 ○生徒指導主事の道越先生からは、春休みの過ごし方、 とりわけ自転車およびインターネットについて留意す るようにとの話がありました。 ○1年生国語科の授業で新聞投稿にチャレンジし、紙面に 掲載された山口さん、登さんに読売新聞からの記念品が 手渡されました。 ○終了式の後、3月末で離任される、白川先生、ハレン先生、 田口先生、吉田(美)先生、栗本事務員、太田先生、森川 校長先生より挨拶と、PTA役員からの花束贈呈がありました。 花道を退場する際には校長先生の好きな「365日の紙飛行機」 がBGMで流れていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第70回卒業式(3月14日) その3
卒業式を終えて、卒業生たちは体育館を出て校門
までの花道を、お世話になった担任の先生を先頭 に喜びと思い出を噛みしめながらゆっくりと進み ました。 保護者の方々、地域の方々、2年生そして教職員 から、拍手と「おめでとう」「高校でもはんばれ よ」との声がかかる中、卒業生たちは素敵な笑顔 で返していました。 いったん校門を出た後、グランドで戻っていつま でも仲間、先生方との別れを惜しんでいました。 大阪府立高校の一般選抜の入試結果が発表される 20日に、また素敵な笑顔を見せに学校へ来てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第70回卒業式(3月14日) その2
好天気に恵まれ校庭の梅の花も満開となる中、3月
14日(水)第70回卒業証書授与式が執り行われまし た。「仲間への思いやりと新たなことにチャレンジ する精神」をこの3年間で培ってきた102名が、堂々 とした立ち振る舞いで卒業証書を受け取りました。 校長式辞は以下の通りです。クリックしてご覧ください。 平成30年3月 卒業式式辞 前生徒会長の佐竹さんによる学校、学年への愛にあふ れた答辞、現生徒会長の疋島さんの卒業生への深いリ スペクトが伝わってくする送辞もすばらしいものでした。 式後には、卒業生の歌としてmiwaさんの「結(ゆい)」 が披露されました。悩み苦しみながらも仲間と結ばれた 力強い絆で前に進んでいく勇気をうたった歌詞は、この 第70期生にとてもふさわしいものでした。 素晴らしい歌唱を最後にありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式(3月14日) その1
卒業式当日朝早くから、2年生が3年生の登校を待
って最後の制服姿にコサージュをつけてくれてい ました。 最上級生への感謝の気持ちが伝わっていくようで、 だんだん本番へ胸が高まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |