8月31日 バスケットとキックベース
体育館から、6年生の声が聞こえます。
今日は、ピカピカの体育館で6年生が体育の授業です。 新品のバスケットゴールで、シュート練習をしました。 運動場では、キックベースをする声も聞こえています。 気持ちの良い汗を流しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日 昆虫をかんさつしよう
3年生の理科「こんちゅうをかんさつしよう」の学習が始まりました。
早速、家からカブトムシを持ってくる児童も登場しました。 校長室の前にも、キリギリスとスズムシが飼われています。 にぎやかに、さみしげに鳴いています。 昆虫の不思議に迫ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日 ザリガニをかこう
2年生の図画工作科では、
1学期に飼育したアメリカザリガニの絵に挑戦しています。 まず、細部に気をつけパスで線描します。 本を見て、ザリガニの特徴を工夫して描きたします。 最後は、彩色は下地はパスで、上から絵の具で仕上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月28日 給食開始
給食が開始されました。
1年生の教室では、元気いっぱい「いただきます」の声が響きました。 焼きそばのおかわりもありました。 冷たい牛乳もおいしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月25日 2学期始業式
始業式がありました。
ピカピカの新築の講堂で行いました。 暑い中での始業式でしたが、しっかり話を聞くことができました。 講堂の落成式は、9月30日(土)に実施します。 土曜授業とし、玉小コンサートを同時開催いたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |