7.21 金 14:20 夏休み![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芝生の芝刈りと肥料散布を行いました。 その後スプリンクラーで散水しました。 この夏休みに芝生も青々と成長してくれることでしょう。 明日から3日間、5年生の林間学習です。 明日朝、7時15分に芝生で出発式を行います。 7.20 木 10:05 教室では 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 受け取るときには、みんなから拍手をされていました。 1学期の頑張った証が通知表にこめられています。 通知表をもとにご家族で1学期をふり返り、いろいろな話をしてください。 そして、夏休みにいろいろなことにチャレンジする元気を子どもに与えてください。 1学期の学校へのご理解ご協力ありがとうございました。 7.20 木 9:55 教室では![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みのがんばるめあてなども具体的に書いたりしていました。こうした活動を通して明日からの夏休みを子どもたちは実感していることでしょう。 7.20 木 9:05 第一学期 終業式 2![]() ![]() ![]() ![]() 1年生にとっては、小学校生活初めての終業式。6年生にとっては、小学校生活最後の第一学期終業式でした。 2学期の始業式は、8月25日です。1週間ほど夏休みが短くなりますが、より充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。 7.20 木 8:55 第一学期 終業式![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市歌、校歌を斉唱した後、校長からの話、生活指導担当からの夏休みのくらしについての話がありました。 講堂内は、蒸し暑かったですが、子どもたちの座って聴く姿勢が、とてもよかったです。 |