6.21 水 10:35 大雨・洪水警報![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の子どもたちが、休み時間に校長室へやって来ました。 紙芝居をすると、次の休み時間もやって来ました。 外で遊べないときの過ごし方の一つとして、今日は校長室開放(校長劇場)をしています。 6.21 水 10:10 4年生 栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テーマは、魚です。 魚の栄養価の高さや良さを子どもたちに指導していただきました。 給食では、今月27日にいわしてんぷらが出ます。 4年生の子どもたちは、今までとは一味違う気持ちでいただくことでしょう。 第82回 運動会 6/4 メモリー 11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の団体競技 大玉ころころ。 4年生のリレーです。 どの子どもも一生懸命に走っている姿は、とてもかっこよかったです。 6.21 水 8:40 児童集会 2![]() ![]() ![]() ![]() 今年は、各縦割りグループA・Bが交代してお店を受け持ちます。 お店回りは、各A・Bグループをさらに二分して行います。 当日、全グループが活動を十分に楽しむことができることを願っています。 6.21 水 8:35 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員会による自己紹介ゲームをしました。 各縦割り班ごとに、名前の確認をしてからボールをパスする簡単なゲームです。 高学年の子どもが、低学年の児童たちに優しく声をかけながら進行していました。 ゲームが終わる頃には、班のメンバー全員の顔と名前が完全に一致したことと思います。 |