緊急時に備えて(2/7)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市内に配備されている梯子車の最新型のものでした。梯子は、最長43m伸びるそうです。校舎5階に設置されている侵入のための足場(高さ23m)へ梯子を伸ばし訓練していました。 新校舎東側にあるスペースは、緊急時に消防車等が侵入するためのスペースです。 防犯教室(2/7)![]() ![]() ![]() ![]() 「5つの約束」について教えていただきました。 おうちでも聞いてあげてください。 入学説明会(2/7)
本日、6年生保護者対象の日本橋中学校入学説明会があります。
先日配付いたしました「学年だより」でお知らせした説明会の時間帯が間違っておりました。正しくは12月に配付した「お知らせ」の通り、14時30分開始です。 急なご連絡で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 なお受付は14時15分開始で終了は15時15分の予定です。 新1年生の保護者対象の浪速小学校入学説明会も本日開催されます。 こちらは、15時30分開始、16時30分終了予定です。受付は15時15分開始です。 よろしくお願いいたします。 場所はどちらも本館2階の多目的室です。 バドミントン部 表彰![]() ![]() 熱戦の結果、1・2年生個人の部 優勝。1年生個人の部 優勝、第3位。1・2年生ダブルスの部 優勝。と好成績を残し、本日の全校集会で表彰状の伝達が行われました。 7年生 百人一首カルタ大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼いころからのカルタへの親しみと日々の練習の成果が結果に表れていました。しかし、結果は予想外?な展開でした。誰一人諦めることなく最後までカルタに向かっていた成果です。カルタをとったときの笑顔は素晴らしかったです。一首ずつで一喜一憂するも太鼓の合図で全員がカルタに集中!することができていました。 取った札の枚数から、クラス対抗の団体戦。上位3チームが表彰されるグループ戦。キング(男子3名)、クィーン(女子3名)の個人戦が争われました。 結果は・・・ 来週のお楽しみです。 |
|