〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月28日(金)は3年生の学年集会日です。

今週のオアシス

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(水)
 毎週、水曜日にボランティアの方が来校され、校長室前の生け花が生まれ変わります。今日も新しい花(グラリオーサ・かすみ草)に生け変えられました。いつもありがとうございます。

学期末懇談会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(水)
 今日から1学期の期末懇談会が始まります。生徒・保護者・学級担任の三者で行います。今学期の学習活動や学校生活を振り返って、二学期に向けての準備や夏休み中の課題などについて、本人、保護者の皆様と相談したいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。正門では、すみれ花フレンズのみなさんが移植して下さった夏の花が咲いています。

サマーコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
7月9日(日)
 吹奏楽部が、本日、午前11時から関目東小学校の体育館において、約1時間のサマーコンサートを行いました。本日も、保護者の方々や地域の皆様方、OBのみなさんにたくさんご来場いただきました。
 本日は、アンコール曲も含めて、全部で7曲演奏しました。特に、今日は、1年生がデビューするコンサートでもあり、途中に独奏の披露もありました。まだまだ慣れないためうまく演奏できないこともありましたが、今後の成長に期待して下さい。本日は本当にありがとうございました。また、会場をお貸しいただいた関目東小学校に感謝申しあげます。

保健委員会より

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の学年集会で保健委員のメンバーが「いい歯の日」について話をし、「歯磨きの大切さ」や「治療勧告を受けている人は、必ず受診するように」と連絡していました。

性教育

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日(木)
 本日6時間目には、1・2年生でそれぞれの学年ごとに性教育の取り組みを行いました。
1年生は格技室で「生命の誕生について」、2年生は体育館で「男女交際について」それぞれ、DVDやパワーポイントを使っての説明を行いました。いずれも「命の大切さ」「重み」について考える内容でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式

学校評価

生徒会新聞

行事予定

保健だより

学校協議会関係

給食関係

菫中学校のあゆみ

図書館だより

全国体力・運動能力、生活習慣等調査