TOP

【修了式】 3月23日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月23日、平成29(2017)年度の修了式を行いました。
まず、各学年の代表の児童が校長先生から修了証を受け取りました。5年生はもちろん、1年生も堂々とした態度で受け取り、成長を感じました。
そして校長先生のお話を聞き、1年生と5年生の代表の児童が恒例のスピーチをしました。がんばったこと、楽しかったことなど一人一人思い出を話しました。それぞれ違った思い出がたくさんできたんだなあと思いました。
明日からは春休みになります。浮かれすぎないよう、きちんとした生活習慣を続け、事故や事件にあわないように気をつけて過ごしてほしいと思います。
保護者・地域のみなさま、1年間ご協力ありがとうございました。

3年生【手作りおもちゃ】3月20日

理科の学習のまとめとして、今まで学習したことを使って
おもちゃをつくりました。
磁石で動かす迷路や風の力で走る車など
子どもたちは楽しくつくっていました。
今日は1年生を招待して、自分たちのおもちゃで
遊んでもらいました。
楽しんでもらえたかなぁ・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2

【第33回 卒業式】 3月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
3月19日(月)、第33回卒業式が行われ、22名の児童が本校を巣立っていきました。
いつ雨が降り出すか心配していましたが、大きな行事の時には必ず晴れさせてきた子ども達のパワーなのか、運動場での見送りまで雨にあうことなくすべて予定通り進めることができました。
卒業生たちは卒業証書を受け取る時に言う決意表明や門出のことばをはじめ、最初から最後までとても立派な姿を見せてくれました。
また在校生代表で出席した4・5年生も長い時間でしたがきちんと役割を果たすことができました。
保護者・PTA・地域のみなさま、6年間ご支援・ご協力ありがとうございました。
卒業生に幸多かれと祈ります。

3年生【おもちやき体験】 3月6日

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科で昔の道具について学習しました。
その中の七輪を使っておもちをやいてみました。
火をおこすまでが大変なことやじわじわ焼けていくことなど
実際に体験してわかったことがたくさんありました。
焼いて食べたおもちはとてもおいしかったですね。

2年生【かみかみセンサーをつけて食べたよ】2月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月5日から2月22日まで、給食時に2年生の子どもたちが「かみかみセンサー」にチャレンジしました。
かみかみセンサーは、かむ度に音がピッと鳴り、回数をカウントする機械です。そして1000回になるとメロディが流れます。それが楽しくて、いつもよりもたくさんかんで食べている人も多くいました。
平均して1424回と、とてもよくかんで食べていました。
いつもこれくらいしっかりかんで食べることができればいいですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

校長戦略予算

学校評価

学校だより

学校協議会

保健室より

学校いじめ防止基本方針

安全マップ

いじめについて