![]() |
全校集会のようす
3年生卒業まで、後16日。
全校集会も後1回です。 8:20には、ほぼ並んでいます。遅れて登校する人が少しおります。次回が最後の全校集会になりますので、送れず登校しましょう。 校長先生からは、平昌(ピョンチャン)冬季五輪のようすに触れて、日常生活の話に。仲間の大切さやがんばることの重要性など講話がありました。 残りわずかになった3年生に向けて、充実した学校生活をと結ばれました。 ![]() ![]() こども協議会 部活動紹介
続いて、部活動紹介です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こども協議会
2月23日(金)午後から校区の南恩加島小学校と鶴町小学校の6年生の皆さんを招いて、「こども協議会」を開催しました。
6年生の皆さんに中学校のようすを知ってもらおうと生徒会のメンバーが中学校紹介をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 キャリア教育
2月16日(金)の道徳をうけて、19日(月)キャリア教育を実施しました。
ヒューマンキャンパス高等学校から講師先生を招き、「SPトランプ」を使い、「自分を知ろう!」をテーマに、楽しく学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久々の全校集会
2月19日(月)、久しぶりに全校集会を行いました。
1月終わりから、インフルエンザや風邪の感染拡大防止のため、また祝日もあり、約一か月ぶりの全校集会です。 校長先生の話のあと、新たに着任された先生の紹介がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|