新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

合同うんどう会・耳鼻科検診

画像1 画像1
5月30日(火)
・本日、大阪市全体の特別支援学級の「合同うんどう会」が、長居第2陸上競技場で開かれました。
 本校からは2名の生徒が参加し、おぼんレース・大玉ころがし・トラック一周走など様々な競技に参加して頑張りました。

・午後、耳鼻科検診が行われました。
 校医先生からは「大変静かにスムーズに検診ができました」とほめていただきました。
 ありがとうございました。 なお、明日は心臓検診があります。



画像2 画像2

学年取組・1年体育

5月29日(月)
・3年生は来週の修学旅行に向けて、また、2年生は職場体験学習に向けて、挨拶訪問の文章・自己紹介カードや体験先で掲示していただくポスター作りに励んでいます。

・体育の授業で1年生が1500m走をしています。
 二人一組のペアを作り、一人が走り他の一人は周回を数え、タイムを記録するようになっています。
 ペアの人は「あと〇周、がんばれ!!」と走っている人に声援を送り、中には並走している人もいました。

・本日の給食 … 豚丼、五目汁、あつあげのしょうゆかけ

・明日、耳鼻科検診があります。できれば耳の掃除をしておいてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観・進路懇談会等および部活動参観

5月27日(土)
 本校では年間6回の土曜授業を計画しています。
 今回は第1回目で、全学年の授業参観(2時間)と1年一泊移住保護者説明会・2年学年懇談会・3年進路説明会を開催し、そのあとに部活動参観と部活動懇談会が行われました。
 来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト終了・部活再開・明日土曜参観

5月26日(金)
・中間テスト2日目です。今日もみんな頑張っていました。

・テストが終了し、部活動も元気に再開です。
 テスト明けで睡眠不足の人もいるかもしれません。また、湿度も高く急に暑くなってきています。活動には水分を多めに補給し、十分注意してほしいものです。 

・明日は土曜授業(参観)です。詳細は過日配布のプリントをご覧ください。
 主な予定は次の通りです。
  8:30          学  活
  8:45〜 9:35 1限 授業参観
  9:45〜10:35 2限 授業参観
                終 学 活
 10:45〜11:35 1年 一泊移住保護者説明会 
             2年 学年懇談会
             3年 進路保護者説明会
               (10:45〜12:25頃)

 11:40〜12:25    部活動参観
 12:25〜         部活動懇談会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト(1日目)

5月25日(木)
 本日から中間テストです。どの学年の生徒も真剣に取り組んでいました。

 今日は 1限 国語・2限 社会・3限 美術(3年のみ)でした。

 明日は 1限 英語・2限 理科・3限 数学 です。もう1日頑張りましょう!! 

  ※ なお、明日も給食はありません。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式・始業式準備(旧学級委員9:00集合)