1年生ダンス講習2
本日1年生はダンス講習の2回目でした。
色々な種類の楽器を実際に打たせてもらいました。2クラスが輪になって、講師の先生のリズムを真似したり、順番に即興でリズムを打ってみたり、体育館にはとても大きな音が響き渡っていました。今回はダンスというより音楽といった感じでしたが、次回は実際にダンスをするようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会2
柔道部に賞状の伝達表彰がありました。
修道館杯に出場した柔道部ですが、団体戦男子が3位、団体戦女子が準優勝でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会
ビオトープの桜は日増しに花開いていきます。3年生が卒業し、1・2年生だけとなりましたが、それぞれ次の学年に向けて最後の締めくくりの1週間としてほしいです。
本日は定例の全校集会です。3年生が抜けた分、並んでいる生徒の数も減ってしまったという印象です。 校長先生からは「先週は卒業式があり、3年生が卒業していきました。とても良い卒業式でしたが、3年生がいなくなって心にぽっかり穴が開いてしまったように感じるのは校長先生だけでしょうか。これからは1・2年生がこの摂陽中学校を背負っていかなければなりませんが、後輩に対して背中で見せていける先輩になってください。そのためにも、学年末をきちんと締めくくってください。」という話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 摂陽桜
昨日、開花宣言を(勝手に?)した摂陽中学校の桜ですが、本日も昨日よりさらに花を開かせています。まだまだ満開には程遠いですが、少しずつ近づいてきています。
![]() ![]() ![]() ![]() 女子バレーボール部
本日女子バレーボール部は生野中学校に出向き、練習試合を行いました。
今後の公式戦に向けて、課題の克服に励んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |