TOP

すっきりしない天気ですが

 時折、小雨がパラついている朝ですが、少し雨脚が強くなってきました。

 さて、体育館前の渡り廊下ですが、先日より管理作業員さんが蛍光灯のカバーや支柱をペンキで綺麗に塗装してくれています。まだ、全てが完了したわけではありませんが、塗装が完了した部分と未塗装の部分を比較すると、その違いがわかると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日

 本日は1・2年生が期末テスト2日目、3年生が3日目です。それぞれ最終日を迎えました。
 【時間割】
 1・2年生
 1時間目英語
 2時間目数学
 3時間目保健体育

 3年生
 1時間目国語
 2時間目音楽
 3時間目技術・家庭

 本日で6月も最終日ですが、しっかりテストをやりきって、明日からの7月を気持ちよくスタートさせてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト

 本日は1・2年生が期末テスト1日目、3年生が2日目です。
 【時間割】  
 1・2年生     
 1時間目 社会
 2時間目 理科
 3時間目 国語
 
 3年生
 1時間目 理科
 2時間目 英語
 3時間目 保健体育

 昨日は3年生がテストでしたが、本日と明日は全学年テストです。
 明日、もう1日ありますので下校後の家庭学習をしっかり行いましょう。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

普通救命講習

 本日放課後、教員は平野加美消防署の方々から普通救命講習を受けました。

 AEDの使い方やファーストエイドについてのDVDを見て、現場に救急隊員が駆けつけるまでにできることを確認しました。

 その後、実際に人が倒れている場面を想定して、AEDの使い方や胸骨圧迫などを順番に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生期末テスト

 本日から3年生は期末テストです。

 【時間割】
  1時間目 数学
  2時間目 社会
  3時間目 美術

 この1ヶ月は様々なテストがありましたが、1学期をしめくくるテストとなるので、最後まで諦めず取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校下小学校

進路

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地