ミマモルメの登録にご協力ください。

バレーボール部試合「西成チャレンジカップ」その8

この試合も終盤に追いつかれ、その勢いのまま一気に逆転され21−25で敗れました。

この大会は、今回で3回目。第1回、第2回(鶴見橋中と合同チーム)と優勝していますが、残念ながら今回は1度も勝つことができませんでした。なお、優勝は全勝で成南中、2位鶴見橋中、3位今宮中、4位天下茶屋中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部試合「西成チャレンジカップ」その7

梅南中最後の対戦相手は、天下茶屋中学校です。序盤からリードし続けますが、相手チームもよく粘り、なかなか突き放すことはできません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部試合「西成チャレンジカップ」その6

終盤、一時リードしますがそこから一気に逆転され21−25で敗れました。最後の最後に流れが相手チームに行ってしまった感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部試合「西成チャレンジカップ」その5

3試合目は、今宮中学校戦です。今宮中は小中一貫校で、小学生のうちから練習に参加している生徒もいるそうです。一進一退の攻防が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「遅刻撲滅キャンペーン」始まる!

今日から「遅刻撲滅キャンペーン」が始まりました。写真は、生徒会役員生徒が正門や食堂入口付近に周知ポスターや集計用紙を掲示しているところです。「今週金曜日までの5日間、遅刻者数減少を目指し、各クラスで取り組んでください、表彰もあります」というものです。「良い生活習慣」と「良い学習習慣」を!各学年、各学級のみなさんしっかりがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 新3年生入学式準備13時

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

台風接近に伴う措置

参観案内

PTA関係

校長経営戦略支援予算関係

部活動より

学力向上(チャレンジテスト・統一テスト)