創立記念日 SINCE 1952.6.18

入学式準備(その3)

 準備が全て終わった後、新2年生は国歌、大阪市歌、校歌の練習をしました。1年先輩として、明日は大きな声でしっかりと歌い切ってほしいです。新入生のみなさん、明日は安心して期待に胸ふくらませて、上町中の門をくぐってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備(その2)

 新3年の生徒会のメンバーも、図書室で新入生に配る教科書を、一人分ずつに小分けしてくれていました。少ない人数で新入生全員分をやるので大変だと思いますが、楽しそうにやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

 明日の入学式に向けて、今日は新2年生が準備を進めてくれました。会場である体育館はもとより、体育館回り、廊下、階段、トイレに至るまで徹底的に掃除をし、新入生に気持ちよく入学してもらおうと頑張ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度がスタート!

 4月に入り、桜だけでなく、チューリップをはじめ様々な花たちが本校でも満開になってきました。今日から新しい年度、平成30年度が始まりました。新しく来られた職員も含めて、教職員全員が集合し、今日から新年度の様々な準備が行われます。4日には入学式も予定されています。今年度も上中生のために、教職員が一丸となって教育に邁進いたしますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。併せて、このホームページも頑張って更新していきますので、是非ともご覧いただき、お子様方や上中生の頑張りを知っていただきたいと思います。この1年間もよろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30