オリエンテーション
3年生は、体育館で身体計測です。
さて、身長は伸びているでしょうか? 自らすすんで挨拶を生徒会執行部も、集会運営をスムーズに行ってくれています。 感謝! 元気の出る学校
私は社会科の教師で、歴史の年号など、語呂合わせで覚えたりします。
そこで、「あいうえお」の頭文字から、五つのことばを考えました。 「あ」・・・挨拶から始まる学校 「い」・・・今を大事にする学校 「う」・・・嬉しさを共有する学校 「え」・・・笑顔のはじける学校 「お」・・・お礼の言える学校 の、五つです。 この「元気の出る学校 あいうえお」は、教室にも掲示してもらいますので、覚えて実践してみてください。 元気のある「おはようございます」という挨拶から始まる学校生活。しっかり継続し、素晴らしい大領中の41年目を作り上げて行きましょう。 校長講話
皆さん、おはようございます。
今日は素晴らしいお天気に恵まれました。午後から学級写真を撮ります。八重桜をバックに、最高の写真が撮れそうですね。 ところで、四月は全国で春の交通安全運動が行われています。登下校や外出する際、車など交通事故に十分注意してください。 また、校区のはずれにある南海高野線。踏切がありますね。君たちも自転車でよく通ると思います。踏切内でふざけることはもちろんだめですが、自転車でスマホを使いながら渡るなど、大変危険ですのでマナーを守ってください。 さて、一年は中学校生活に慣れること。二年生は先輩としての自覚を持つこと。そして三年は、授業の大切さを忘れないこと。この初心を忘れずに、一学期のスタートを切ってください。 先日の始業式では、「人の良さを発見し、プラス思考で」というお話をしました。今日から実践してみてください。お願いします。 今日は、その実践のためにも必要な「元気の出る学校」を目指すお話をします。 全校集会
週のはじまり。
お天気の中、グラウンドで全校集会を行いました。 |
|