ミマモルメの登録にご協力ください。

平成30年度 第1回学校協議会開催について

1 開催日時
   平成30年4月25日(水)午後7時から午後8時まで

2 開催場所
   大阪市立梅南中学校 地域会議室

3 案件
   授業参観意見交換
   学校の課題や教育活動の支援に関して 等

4 傍聴者の定員
   3名

5 傍聴手続
   傍聴希望者は,会議の開催30分前から開催予定時刻までに、
   受付において申し込み,会長の許可を得たうえで、
   事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
   なお、傍聴の申込手続きは先着順で行いますので、
   定員になり次第、申込手続きを終了します。

6 問い合わせ先
   学校協議会事務局 (教頭 緋(あけ)田(だ))
   (電話 06−6658−4321)


バレーボール部公式戦!大阪市春季総体一次予選その6

このセットも終盤、ついに4点差を追いつき20−20に!応援の保護者や教職員のボルテージもあがります。

しかし、残念ながら一気に逆転までには至らず、結局22−25でこのセットも奪われました。敗れはしましたが、ラリーが続くとても見ごたえのある試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部公式戦!大阪市春季総体一次予選その5

勝負の第3セットです。このセットも一進一退の展開となりました。両校ともよくつなぎます。上町中がわずかリードした状態でコートチェンジとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部公式戦!大阪市春季総体一次予選その4

中盤からは、追い上げを見せましたが序盤の失点が響き、10−25でこのセットを落としました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部公式戦!大阪市春季総体一次予選その3

コートをチェンジして第2セットがはじまりました。このセットは、立ち上がりからリズムがつかめず序盤で大量リードを許してしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 3年全国学力・学習状況調査
4/18 部活動編成(放課後)
4/23 45×4 家庭訪問開始 給食なし(土日を除く4月27日まで)