いよいよスタート! 〜 始業式
第1学期 小・中学校始業式を実施しました。
前半は、小・中合同で実施。 本校に着任した教職員の紹介を行った後、始業式を開始。 校長先生からは、「夢・目標を持つことの大切さ」についての話がありました。 その後、担任発表。 全員が静かに話を聞くことができましたね。 平成30年度 日本橋小中一貫校 学校長式辞
本日はご入学、誠におめでとうございます。
入学式での学校長式辞を、以下に保管しております。 お時間のあるときにご覧おきください。 ↓ 日本橋小中一貫校 大阪市立浪速小学校 http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j61230... ↓ 日本橋小中一貫校 大阪市立日本橋中学校 http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/j61230... 平成30年度 日本橋小中一貫校 大阪市立日本橋中学校 入学式在校生代表の挨拶、新入生代表の挨拶。 さすが中学生ですね。 しっかりと挨拶ができました。 学校長からの式辞では「学校とはどんなところか」についてみんなで考える時間をもちました。 さあ、いよいよ中学校生活が始まります。 みなさんのご活躍に期待しています。 ご来賓のみなさま。 PTAをはじめ、入学式挙行にあたってお力添えをいただきましたみなさま。 関係するすべてのみなさまに感謝申しあげます。 保護者説明会 〜 浪速小学校入学式
入学式終了後、保護者説明会を開催しました。
学校でのきまりごとや、準備していただくものなどについて、学校より説明いたしました。 最後は、PTA会長からごあいさつをいただきました。 PTAのみなさま、今年度もよろしくお願いいたします。 元気な笑顔! あいさつを大切に! 〜 浪速小学校入学式校長先生からは「あいさつの大切さ」について話がありました。 新入生は、笑顔がキラキラ輝いていましたね。 でも、少し緊張したかな? 2年生のお兄さん・お姉さんからは、お迎えのことばと合唱・合奏のプレゼントがありました。元気良くできたね! いよいよ小学校生活、スタートです! |
|