ようこそ、田中小学校のホームページへ   

学習参観

4年生と3年生様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観

2年生と5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観

今年度1回目の学習参観・懇談会です。子ども達は、真剣に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日の給食

  ○今日の給食

 マーボーどうふ、きゅうりの甘酢づけ、もやしとピーマンのごまいため、ごはん、牛乳

  ○マーボーどうふ

 マーボーどうふは、中国のとうふ料理です。
 「麻(マー)」は、さんしょうのしびれるような辛さを、
 「婆(ボー)」は、「おばあさん」を表します。

 昔、おばあさんが旅人にとうふ料理をごちそうしたところ、おいしかったので、「麻婆どうふ」という名前がついたといわれています。

  ○クイズ

 今日の給食に登場する「とうふ」は何から作られているでしょうか。

      1.牛乳
      2.大豆
      3.小麦粉

  ○20日のこたえ

      1.いわし でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会

今年も「読み聞かせサークル」の方に月2回来ていただき、絵本を読んでいただきます。
今日は「ニャーゴ」で、2年生の国語で学習するお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 聴力検査(2年)
給食参観(1年)
学習参観(1〜5年)
学級懇談会
PTA決算総会・常置反省会
おはなしの会
4/24 聴力検査(1年)
4/25 遠足(1・2年)
視力検査(6年)
SC来校
4/26 遠足(3・4年)
視力検査(5年)
C−NET
4/27 遠足(5・6年)
視力検査(4年)
4/29 昭和の日