明日の学習参観・給食参観(1年)・学級懇談会・PTA決算総会・修学旅行説明会について

先日配布しているお手紙を掲載しています。1年生の給食参観については、1年生が給食食材を運ぶ関係で保護者様入場の開門を12:10といたします。よろしくお願いします。

学級の様子 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語で「すいせんのラッパ」の教材の学習をしていました。物語の情景を音読で表現するのですが、文章に書き表されている言葉に着目し、どのように読めば、その情景が伝わるかを考えていました。

学級の様子 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は1組では図工で自分の手をデッサンしていました。普段見慣れている手ですが、実はたくさんのしわや関節のふくらみがあり、見るほどに新しい発見があります。子どもたちはたくさんの発見をしながらデッサンしていました。2組は、5月2日に予定している奈良公園への遠足の事前指導がありました。しおりを見ながら、担任の先生からの説明をしっかり聞いていました。最後に、みんなで声を出して、気を付けなければならないところを読んで確認していました。

学級の様子 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で1年生と一緒に活動する学校探検の準備をしていました。3学級あるので、教室を紹介する掲示物を分担して作っていました。

学校の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は国語の学習で俳句を作りました。春を読んだ俳句です。なかなかの名作ぞろいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
校長より
4/25 検尿検査(2日目)学習参観・懇談会下校14:35〜14:45・修学旅行保護者説明会16:30〜
4/26 たてわり班・クラブ活動
4/27 C-NET(高)
学校行事
5/1 4年鶴見ごみ焼却場見学10:00〜11:30