3年生 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 生徒は 8:20 から武道場に集合し始めています。 上履きのスリッパを入口のところにきっちりと並べています。また、早くから集合できている生徒は、気持ちを落ち着かせ、静かに待っています。 待つ時間に、心に余裕を持って、有効に使っています。 新学年になり、昨日は全国学力・学習状況調査を終え、各学級では班長会議をしました。各クラスが少しずつ順調に進んでいます。 泊行事説明会![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、5月21日(月)〜22日(火) 大阪府立青少年自然の家へ 3年生は、5月16日(水)〜18日(金) 高知県方面に行きます。 不安なことがありましたら、担任にお聞きください。 授業参観![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの保護者の方が参観に来られました。 子どもたちが集中している様子を、見ていただけたことと思います。 ありがとうございました。 部活動紹介![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会の司会により進められました。 1.理科部 2.家庭部 3.英語部 4.図書部 5.美術部 6.吹奏楽部 7.野球部 8.サッカー部 9.男子バスケットボール部 10.女子バスケットボール部 11.ソフトボール部 12.女子バレーボール部 13.剣道部 各クラブ、限られた時間内でのそれぞれの特徴を活かした内容でした。 今後、部活動の見学・体験をします。 (4月10日(火)〜4月18日(水)の放課後から午後5時まで) 自分の入りたい部活動を、しっかりと考えて見学・体験しましょう。 平成30年度1学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() 教職員のみなさんの紹介が行われました。 始業式では校長先生から次のようなお話がありました。 ・目標に向かって全力で頑張ること ・仲間をこよなく大切にすること ・物のいのちを大切にすること 一人ひとりが自分のクラス・学年、そして学校をより良くするために 自分ができることを考えましょう。 対面式では新入生と在校生が顔を合わせました。 全校生徒364名でみんなで力を合わせて より良い東陽中学校を作り上げてくれることでしょう。 |