4/19 ほけんだより4月号

先日配布したほけんだよりを掲載しました。
ご覧下さい。
↓ほけんだより4月号
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 2年生生活科

今週は生活科で校庭の「春」を探しに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 2年生生活科(2)

レインボーパークや学習園で植物や生き物をたくさん見つけて大はしゃぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 図書館開放

毎週水曜日は、今年度も図書館補助員の荘司先生が図書室に一日いらっしゃいます。みんなリラックスして、読みたい本を選んで読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 学校のきまり

子どもたちが安全に暮らすことが何よりも大切です。学校では、登下校時や下校後の生活にもルールが大切であり、自分の「いのち」を守るためには、ルールを守ることが大切であると指導しております。また、学習に必要でないものは、トラブル等の原因にもなるので、持って来ないよう指導しております。先日配付しました「学校のきまり」をご覧いただき、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
「学校のきまり」は右の配布文書に載せています。ご覧ください。
学校のきまり
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 家庭訪問 視力検査4年 いじめについて考える日
5/8 家庭訪問 視力検査3年
5/9 家庭訪問 視力検査2年
5/10 家庭訪問 視力検査1年
5/11 家庭訪問予備日