創立記念日 SINCE 1952.6.18

体育科のバスケットボールを学校予算で購入しました

画像1 画像1
体育科のバスケットボールを学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後とも、体育科授業の充実等を目的に、用品の整備を進めてまいります。

3年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生になって2回目の学年集会。
まだまだ3年生になれきれていない一部の生徒が
いることを重松先生からお話していただきました。
G.Wが終わればすぐに修学旅行です。
素晴らしい修学旅行になるように教員一同しっかりと指導していきます。

1年学年集会

 今日の6限目、1年生は学年集会を持ちました。中学校生活が始まってちょうど2週間が経ちました。当初の緊張感もほぐれ、本来の自分が出るようになってきた人も多いと思います。でも、そのことが授業中の私語につながったり、悪ふざけになったりしたのではマイナスです。本来の自分が出てくることは悪いことではありませんが、もしそれがダメな自分なら直していかなければなりません。
 二塚先生のお話、杉本先生のお話を個人として、クラスとして、学年としてしっかり受け止めて、良いクラス・学年づくりにつなげていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科のサッカーボールを学校予算で購入しました

画像1 画像1
体育科のサッカーボールを学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後とも、体育科授業の充実等を目的に、用品の整備を進めてまいります。

団別取組始まる!(続き)

 団長選出は、どの団も3年生の立候補があり、3年生のヤル気、意気込みを感じました。団長・副団長は大人数の団をまとめるという大変な仕事ですが、やりがいも大きく、やり切った後は必ず、その人の成長にもつながるし、心の大きな財産になると思います。各団力を合わせて、これからの取組を楽しみながらまとまっていき、本番を迎えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31