1・2年生の遠足について
本日の1・2年生の遠足は、決行いたします。
遠足の用意と雨具の用意を持って、登校してください。 8日の給食
○今日の給食
コーンクリームシチュー、キャベツのひじきドレッシング、河内ばんかん、コッペパン、牛乳、はちみつ ○河内ばんかん 河内ばんかんは熊本市 河内町で発見されたみかんのなかまです。 グレープフルーツのように果汁がたっぷりで、さわやかな甘みがじまんです。 みかんの仲間は寒い季節においしいものが多いですが、河内ばんかんは春から夏においしくなります。 ○クイズ 今日の給食に登場する「河内ばんかん」にあるビタミンCの働きは次のうちどれでしょうか 7日の給食
○今日の給食
肉じゃが、きゅうりのかつお梅風味、枝豆、ごはん、牛乳 ○梅肉(ばいにく) 梅ぼしの種を取って、裏ごししたものを梅肉といいます。 梅肉には、梅ぼしと同じように料理をくさりにくくしたり、食べ物の消化をよくし食欲を出したりする働きもあります。 ○クイズ 「梅」は、どこで一番多く取れるでしょうか。 1.東京都 2.和歌山県 3.沖縄県 ○2日のこたえ 3.こんぶとけずりぶし でした。 2日の給食
○今日の給食
牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳 ○こどもの日 ちまき 今日の給食は、こどもの日の行事献立です。 ちまきは、もち米やうるち米、米の粉などで作ったもちを笹の葉でまいて、むして作ります。 5月5日のこどもの日に、「子どもが元気で大きく育ちますように」という願いをこめて食べます。 ○クイズ 今日の給食の「すまし汁」のだしは、何のだしでしょうか。 1.こんぶ 2.けずりぶし 3.こんぶとけずりぶし ○1日のこたえ 1.あかいろ でした。 調理実習(5年)
5年生が初めての調理実習をしました。今日は、お茶の入れ方を学習しました。
|
|