☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

5月10日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は「米飯、牛乳、ちくわのいそべあげ、鶏肉とさといもの煮もの、あっさりきゅうり」でした。
 学校給食は、児童が全校で協力して行う集団活動の場です。各学級では、全員が協力して食事の準備や後片付けができるようにします。準備、後片付けを通して当番活動や係の仕事に責任を持ち、自主的に活動ができるようにします。
 配膳においては、1人分の量を把握し、衛生的に、道具を上手に使って見た目もきれいに盛り付けができるようにします。
 汁ものは底をよくかき混ぜながら盛り付けます。最後の人まで足りるように気を付けます。盛り残しがないようにします。


 

プール竣工記念航空写真撮影

 5月10日(木)2時間目の休み時間にプールの完成を記念して全校で航空写真を撮りました。デザインは、子ども達が選んだIKUWAの上に小鳥がのっているものです。飛行機が飛んでくると子ども達は大喜び。頭の上に色画用紙を持っていると飛行機は何度も旋回して撮影していました。撮った写真は、クリアファイルに焼き付けて全校児童に配布する予定です。また、6月11日(月)には、児童会が主催してプール完成お祝いの会を予定しています。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、「おさつパン、牛乳、一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ」でした。
おさつパン、は今日から新登場のパンです。
おさつパンは、コッペパンの形状をしており、サイコロ状のさつまいもが小麦粉の量に対して35%、さつまいものペーストが小麦粉の量に対して5%含まれています。
ふかふかでほんのり甘く、子ども達も「おいしい」という声がきけました。

遠足2年(海遊館)

 5月2日(水)2年生は、遠足で海遊館へ行きました。海遊館は遠足の団体等で混み合っていましたが、子ども達は、知っている生き物が現れると、「あっペンギンだ!」「ジンベイザメやー!」等と立ち止まって、生き物の様子を食い入るように眺めていました。出口付近のタッチプールでは、実際に生き物に触り、「ざらざらしてる。」「初めて触った!」と興奮した声が聞こえてきました。海遊館の見学の後、友だちと楽しくお弁当を食べました。今回は海遊館の中でグループ活動をしましたが、同じグループの子を気遣いながら活動しており、大きな成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日の給食

画像1 画像1
本日の給食は「ご飯、牛乳、きびなごてんぷら、みそ汁、えんどうの卵とじ」でした。

えんどうには、豆を食べる実えんどうと、豆が大きくなる前に若取りし、さやごと食べるさやえんどうとがあります。
日本全国で栽培され、ハウス栽培などもありますが、旬は春から初夏で、冷凍や缶詰にない風味やおいしさがあります。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 家庭訪問4
5/12 土曜授業
5/15 遠足4年
5/16 遠足1年

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校安全マップ

平成29年度 全国体力・運動能力、運動習慣等検査