八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

校長先生のラジオ体操(2ー1・2 体育)  5/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限目は、2年1・2組の体育科授業です。1限目と同様、体育委員が号令をかけてのランニングや体幹トレーニングでスタートです。倒立ブリッジは難しい種目ですが、練習の成果でとてもスムーズに行っています。素晴らしい!
 校長先生から、ラジオ体操第1の1番目の「背伸びの運動」がしっかりできれば「倒立」ができるんだという模範演技を披露。合わせて、倒立ブリッジから『ハンドスプリング」に発展するんだと模範演技(年齢とともに技にキレがありませんが)を見せていただきました。号令でのポイントレッスン!意識することで、みるみる動きが良くなっていきます。仕上げは音楽に合わせて行いました。体育大会では、動きの揃ったレベルの高いラジオ体操演技を期待しています!

校長先生のラジオ体操指導(2−3・4 体育)  5/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成30年5月11日(金)1限、2年3・4組の体育科授業です。体育委員の号令で準備運動、腕立て伏せ・腹筋・スクワット・倒立・倒立ブリッジ・・・体幹を鍛えます。
 3年生に引き続き、ラジオ体操1級指導士である校長先生から、正しいラジオ体操の指導を受けました。ラジオ体操第一は、わずか3分10秒の体操ですが、やり方によってはとても意味ある体操になるし、手抜きをすればあまり意味のない体操になってしまいます。せっかくやるなら、自分の身体にとってプラスにになるようポイントを理解して、積極的に取り組みましょうとのお話があり、号令による実技指導をしていただきました。
仕上げは、音楽に合わせて行い、かなりレベルの高いラジオ体操になりました。

1年生一泊移住その2 西紀サービスエリア

画像1 画像1
予定より少し早く休憩地点の西紀サービスエリアに到着しました。バスの中は元気いっぱいです。やはり子どもは元気のかたまりだと久しぶりに実感しました。外の空気をすってリフレッシュした後は、一路、宮津に向かいます。もう少ししたら、海が見えてくるはず。美しい海の風景と潮風が待ち遠しいです。
バスの中では、キャンプファイヤーに向けて、歌を練習しました。
「遠き山に日は落ちて」「燃えろよ 燃えろ」です。おやっ?なんだか怪しいぞ。この調子で、火は燃え上がるのか?さらに「校歌」の練習です。これはすごい。愛校心たかまる素晴らしい歌声です。楽しめる心。みんなでいく泊行事の思い出は一生です。

1年生一泊移住その1 出発式

画像1 画像1
これ以上ない晴天のもと、1年生は、一泊移住の出発式を行いました。出発を前にウキウキとした楽しい気持ちがあふれます。2組の学級代表がしっかりとした言葉で出発式を進めました。
教頭先生からは、「楽しい時間」「充実した時間」は「自分たちでつくる」ということを2日間の体験で感じ、学んでほしいという話がありました。
さあ、美しい海に向けて出発です。乗り込むバスもマリンブルーです。

3年生中間テスト 1日目  5/10

画像1 画像1
 修学旅行が5月17日〜19日に実施されるため、1・2年生より一足早く、1学期の中間テストが行われています。
 1時間目、社会科のテストを真剣なまなざしで取り組んでいます。進路に向けての第一歩。落ち着いて頑張れ!
 進路決定までのスケジュールは、先日配布された進路だよりでご確認ください。⇒こちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/16 3年修学旅行事前指導(4限)
5/17 3年修学旅行
1・2年中間テスト(社数国)
給食なし
5/18 3年修学旅行
1・2年中間テスト(英理技家)
給食なし
5/19 3年修学旅行
5/21 3年代休

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

生徒会

ほけんだより

進路だより