大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

お昼休みの様子

給食を食べた後は、運動場でボール遊びです。

サッカー、バレーボール、バスケットボールとそれぞれに楽しんでいます。

図書館で本を借りている生徒もいます。

朝読書の本を、図書館にどんどん借りに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(水)の給食

本日の献立は、八宝菜、きゅうりの中華和え、みかん(缶)、食パン、牛乳です。

八宝菜がとても美味しいです。

ジャムパンもとても美味しいです。

みかんも冷たくてデザートとして最適です。

気温が高くなってきたので、食中毒予防のため、しっかりと手指の消毒をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内緑化事業 今年もゴーヤ育てます。

画像1 画像1
画像2 画像2
校内緑化事業として勝手にゴーヤの栽培を始めて4年目になります。

校舎の配置でなかなか良い日当たりが見つからなかったのですが、去年から日当たりのよい場所を見つけて本格的に育ててみようと悪戦苦闘しています。

去年とれたゴーヤの種を1年間冷蔵庫で保存しておりました。(種に冬を覚えさせるそうです)

発芽しやすくなるように爪切りでとがった部分を少し切り、水に浸すこと1〜2日。

白い芽の一部が出始めたら、ポットに植え替えて発芽を待ちます。

しっかり芽が出れば大きなプランターにお引越しです。

今年はたくさん採れればいいなぁ。

親子給食実施校見学会2

教室での配膳の様子、喫食の様子も見ていただいた後、多目的室で説明会を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(火)の給食

本日の献立は、かやくごはん、みそ汁、抹茶ういろう、牛乳です。

本日は和食メニューです。

かやくごはんは、かやくをご飯にかけて混ぜていただきます。

みそ汁との相性が抜群です。

子どもたちは、抹茶ういろうを上手に等分に切って配膳しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
保健・健康教育関係
5/16 1年 心臓1次検診 13:30〜
5/22 1年 耳鼻科検診 13:30〜
地域の行事
5/20 千代崎運動会(体育館)